SSブログ

ワンコ連れで来沖の皆様へ [うちなー紀行]

ワンコ連れで沖縄へ旅行に来られる方、多いですね。

吾輩もたまにはそんな方々に向けた情報でも発信してみようかと思います。

 

沖縄で犬に服を着せて歩いていると、かなりの確立でこう言われると思います。

はっさ!犬に服付けて

 

「はっさ!」は「あぎじゃびよ」もしくは「あきさみよ」の略語です。

「あぎじゃびよ」とは「oh! my god」「オー!ジーザス」の意。

 

そして、内地では「服を着る」は沖縄では「服を付ける」と言います。

ちなみに、サングラスは「履く」と言います。

ちなみに、「服がきつい」は沖縄では「服がせまい」と表現します。

 

おぼえておくと ちょっとだけ便利な?沖縄語でした。

 

 


nice!(4)  コメント(20) 
共通テーマ:ペット

nice! 4

コメント 20

nono_

はじめまして。
思わず「なるほどぉ~。」でしたのでコメントいれさせていただきました。
沖縄旅行のとき(いつになるやら・・・)まで覚えておこうとおもいました。
by nono_ (2007-08-15 09:53) 

ramumama

えー!そうなんですか??
略語というか・・・全然違う言葉に変わってます!!

しかも「履いてる」とは・・・ビックリです。全然履いてないですからー。
ムムム・・・難しい。難しすぎる沖縄語。

勉強しなきゃ。沖縄語。
いつか行く日のために。
by ramumama (2007-08-15 10:04) 

くろぶた

ぬぬぬぬ?
服がせまいっていうのは、共通語じゃないのー?

明日はチリ箱の話でもしてあげてくださいな♪
あと、桃の天●水をラッパ飲みして自転車に乗ってる学生の話とか。
by くろぶた (2007-08-15 12:25) 

ちょこママ

私のクローゼットには
せまくなった服がずらり はっさ!
↑ 使い方あってますか?
by ちょこママ (2007-08-15 16:56) 

ナビィ

★のの殿
コメントありがとうございます。
そして始めまして。
この他にも「えっ?何で」って事が沖縄にはいっぱいあります。
かつて、琉球でアメリカだった沖縄、深いです。

★RAMUMAMA殿
あ、説明不足でした。「あぎじゃびよ」は「はっさみよ」とも言うので
そこから「はっさ!」になったのでしょう。
これは初級編ですから。
「サングラスをかける」なんて言ったら、こちらでは力いっぱい否定されますから。

★くろぶた殿
そーそー、内地では「服がきつい」だよ。
1㍑パックのドリンク買うとさー、「ストロー付けますか?」ってロングストローくれるのも沖縄だけかも。
あと、おにぎり「あたためますか?」って聞くのも。

★ちょこママ殿
なかなか勉強熱心ですな。
物に対する驚きを表す時は、
「はっさ!」よりも「うりひゃー!」の方が適切かもしれません。
あくまでも自分が太ったのではなく、服が狭くなったとするこの言葉、
ステキでしょ。
by ナビィ (2007-08-15 21:10) 

けいこ

なるほど~~~!それでジモッティ同士がしゃべっている言葉がわからなかったんですな。まるで日本語に聞こえませんでしたよ!
魚も料理も全部違うし!!
そういえば路上で酔っ払いが寝ている確率大の危険地帯が沖縄のどこかの町だったのでは?!ニュースの最初を見ていなかったので地名が・・・おそるべし、泡盛!
by けいこ (2007-08-15 21:21) 

patapata

あははは!夜中に大爆笑してしまいました。
野良犬王国の沖縄(かなり和ませていただきました)では、犬が服つけてるなんてでーじしかむーことなんでしょうね^^
by patapata (2007-08-16 00:27) 

ちゃっぷ

ほ~勉強になります。
さすがにサングラス履くか・・・難しいなぁ。。。
北海道は手袋は履くっていいますね。同じ感覚?(笑)
by ちゃっぷ (2007-08-16 09:43) 

きらら

沖縄語難しいですねぇ~♪とっても、勉強になります☆

そうそう、確かに北海道では、手袋履くっていいますよぉ。
あと、ゴミはなげるっていいますぅ。

ちゃっぷさんは北海道の方なのかしら~?!

前に帰省した時にカートにリキ銀乗せてたら、実家のお向かいさん
が、ベビーカーと間違えて、赤ちゃん出来たのねぇ♪っと出てきまし
たよぉ。
乗ってたのがワンコでかなりビックリしてましたけどぉ(笑)
by きらら (2007-08-16 10:48) 

はっさ!犬に服付けて・・・う~んメモメモ((φ(。_。
前回ご返答頂きありがとうございました(^^;
沖縄今すぐ飛んででも行きたい(><)・・・でも可能性がまた薄れてしまいあぁ(TへT)
行くならペコクマもと考えていたのですがこれは泣く泣く断念しました(涙
ペコが心臓肺弱いので飛行機はやめた方が無難ぽいので(;_;)
いつかお会い出来たら嬉しいです。。。がっちゃんにプイってされてみたいのです(爆
by (2007-08-16 10:51) 

ナビィ

★けいこ殿
最近、午前中にジムへ行ってるのですが、
オバァ達は容赦なくウタナーグチで話しかけて来るのでドキドキしてます。
魚どころか野菜が全然違うんですよ~。
一番ビックリしたのは「モーウィ」と言う赤いキュウリです。
以前、酔っ払って路上で寝ていたのが自分の友達だった時はホントに驚きました。もちろん、そのまま放置して去りました。

★patapata殿
沖縄の犬って頑丈ですよね。
炎天下の中、嬉しそうに散歩(犬のみで)してる子を沢山見かけます。
一昨日は、ニワトリが勝手に散歩しているのを見かけました。
犬に帽子なんて、しにしかますー!!でしょうね。

★ちゃっぷ殿
手袋は靴下と同じ感覚だったら「履く」で正解っぽいですね。
ちなみに、沖縄では手袋は運転する時にする物です日除けとして。
北海道も海を隔ててるので表現がずいぶん違う事ってあるでしょうなぁ。

★きらら殿
東北地方はゴミを投げるって言いますね~。
後ろの事は裏って言うし(笑)
ちゃっぷ殿は北海道在住ですよ。
相棒は「杏ちゃん」トライカラーです。
あと、「ダイナ君」猫です。
沖縄でベビーカーにワンコ乗せてたら、テレビに取材されるかもしれません。

★空色と雲色殿
ペコさんの心臓を考えると飛行機や気候の違いが心配ですからね~。
でもきっと、我家が3バカ連れて襲撃しますから、ご心配なく(一体何の心配か?)
がっちゃんは散々もてあそんでポイしますので、がっかりしないで下さいね。
そして、気分にとってもムラがありますから。
by ナビィ (2007-08-16 11:13) 

ニコナ

沖縄は不思議がいっぱいね^^
前にダイビングで行ったとき那覇市内で地べたに座って夕方からアチコチで酒盛りを始めるおじ様方にビックリでした~。
なんだかこっちで若者がコンビニの前とかで座り込んで酒盛りしてると冷やかな目で見ちゃうのに、おじ様達の酒盛りは受け入れられたわ。

ニココナ連れで行った時は地面が暑かったからニココナをカートに乗せて歩いてたら市場で店からおばぁ達がでてきて「乳母車に乗せた犬初めて見た~」って言ってたよ(^▽^;)
by ニコナ (2007-08-16 12:31) 

ramumama

ナビィさん~!
ナビィさんの「キャバリア同盟」の会員証ってば沖縄限定とかなんですの?
沖縄でキャバと暮らしている人だけとか・・・?
by ramumama (2007-08-16 14:02) 

ナビィ

★ニコナ殿
そう言えば、夕方になるとアパートの階段下でオジサン達が酒盛りしてるって普通かも。
スーパーの前とかも。田舎のコンビニの前は酒盛りし易いようにか、テーブルと椅子が用意されてるよ。
市場にカートに乗せて行ったら、皆に話かけられちゃいそう。
by ナビィ (2007-08-16 14:21) 

ナビィ

★ramumama殿
全国物だすよ。
こちら「http://www.geocities.jp/memorize24/cavalier-union」で登録できます。
是非ともらむこさんもどうぞ~。
ケマーも登録しなくっちゃ♪
by ナビィ (2007-08-16 14:23) 

ramumama

ありがとうございます!
さっそく行ってみたのですが・・・「登録する」をポチッとしてから先がわかりましぇん!!
どうしたらいいのですか~~(TOT)
by ramumama (2007-08-16 15:39) 

やまさん

あぎじゃびよをどう略したらはっさになるのかね。
by やまさん (2007-08-16 16:15) 

ナビィ

★ramumama殿
どうやら、今はやってないみたいですね。
サーバーがどーたらとか書いてあった。
何か会員証作ってくれるサイトみつけたら、お知らせしますね。

★やまさん殿
「あぎじゃびよ」は「はっさみよ」とも言うので、
はっさみよの略語ってのが正解でした。
by ナビィ (2007-08-17 08:40) 

さきち

うわっ。そうなんですか。
実は外国人に日本語を教える仕事をしている私。
「服は着る」「サングラスはする」とか、形容詞の使い方を
厳しくしっかり教えこんでいるのにぃいいい。
彼らが沖縄へ行ったら混乱すること間違いなし!
「先生、ウソ教えた」って言われそうだ。
by さきち (2007-08-17 09:24) 

ナビィ

★さきち殿
カッコイイ職業ですねー。
生徒さんに「地域によっては違います」と教えてあげて下さい。
他にも、「今日、遊びに行くからね」は
「今日、遊びに来るからね」になります。
そう、沖縄では「行く」は「来る」ににります。
かなり複雑です。
by ナビィ (2007-08-17 11:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ケマーの災難沖縄の缶詰 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。